今回の記事は、「マック月見パイカロリーや味は?2021発売期間や口コミも調査!」です。
毎年、秋になるとマックの月見シリーズを待ち望んでいる方も多いのではないでしょうか。
2021年も販売が決まり、その中でも2019年から販売している人気商品、マックの月見パイは私も楽しみにしていました♪
あんこにおもちにパイなんてカロリーが高そうですけど、美味しいんですよね!
そんな気になる月見パイについて、発売期間や口コミなど合わせてご紹介します。
マック月見パイ2021のカロリーや糖質は?
9月8日よりマクドナルドから、毎年大好評の「月見パイ」が発売されます✨さらに同日より「和三盆きなこ味の月見 マックシェイク®」が新発売されます! pic.twitter.com/HgW30zySEa
— 極上のスイーツ (@sweetroad5) September 2, 2021
マックの月見パイと言えば、サクサクのパイ生地に「おもち」と「あんこ」。
お餅もあんこもハイカロリーなイメージの組み合わせですが、実際カロリーはどのくらいなのでしょうか?
調べてみたところ、月見パイは1個(76g)あたり268kcalでした。
同じくマックの定番アップルパイは1個あたり211kcalなので、少し高いですが思っていたよりはハイカロリーではないなと感じました。
ですが、月見パイの糖質は37.5g!
月見パイの糖質はハンバーガー類より少し高い印象ですので、糖質制限ダイエットをしている方は少し注意したほうが良いかもしれませんね。
- マック月見パイのカロリー:268kcal
- マック月見パイの糖質:37.5g
マック月見パイ2021の味は?
マックの月見パイとシェイクを買いに行こうとしたら明日からでした、ギャフン
美味しそうです pic.twitter.com/jqGRA3v6dx— ヨーナ・カノーバー (@AhaatoIEIDsBHxb) September 7, 2021
マック月見パイは、サクサクのパイ生地に「おもち」と「あんこ」がたっぷり詰まっています。
マック月見パイをまだ食べたことがない方は、味の想像がつかず「パイに餅とあんこなんて合うの?まずいんじゃないの?」思うかもしれませんが、とっても美味しいです!
アップルパイと同じパイ生地に、少し甘めの粒あんと柔らかい触感のおもちが包まれていて、和洋のバランスが絶妙です。
マックの月見パイは2019年に新発売されたので、2021年で3年目。
マクドナルドで人気の月見シリーズに3年連続で登場する時点で、月見パイが美味しいのは間違いありませんね♪
もちろん、あんこやお餅が苦手な人だと、まずいと感じてしまうこともあるでしょうが、逆に「あんこ餅」が好きな人は絶対に1度は食べてみて欲しいマック商品です。
ただし、マックの月見パイは冷めてしまうと一気に美味しさダウンなので、温かいうちに食べてくださいね。
もしもテイクアウトで冷めてしまった場合は、オーブントースターで温め直してから食べてくださいね。
マック月見パイ2021発売期間いつからいつまで?
もうすぐ❗ #月見パイ まで、あと2日
大人気✨あんことおもちの月見パイは、もうこの季節には欠かせないこの幸福感をあなたは誰と味わいたい❓【 #いっしょに月見したい 】をつけてリプライしてね
抽選で合計100名様に1,000円分のマックカードがその場で当たる— マクドナルド (@McDonaldsJapan) September 6, 2021
2021年のマック月見パイの発売期間はいつからいつまでなのでしょうか。
マックの公式サイトを見てみると、
- 月見パイの販売期間:2021年9月8日(水)~10月中旬予定
- 月見パイの販売時間:制限なし(全ての時間帯で販売)
との事でした。
マックの月見パイは期間限定で、ハッキリと何日までかは公表されていません。
例年「気付いたら終わってた~」って感じなので、終了してしまう前にゲットしてくださいね。
マクドナルドの月見パイは、全国どこの店舗でも、開店から閉店までどの時間帯でも買えますよ♪
マック月見パイの値段
マック月見パイのお値段は、超お手頃価格です。
- 月見パイの値段:1個150円(税込)
税込み150円なので、マックのローストコーヒー(税込100円)と一緒に買っても、500円で2人分が買えちゃいます♪
コンビニスイーツも良いですが、マックのドライブスルーで気軽に立ち寄れて買えちゃうのがマックの魅力ですね。
マック月見パイの口コミ
大好きな月見パイの季節がきた
去年は数え切れないほど食べてた記憶がある。笑1ヶ月に1回は無性にマクドが恋しくなる
テリヤキ・ポテト・ナゲット(マスタード)
やばい食べたくなってきた pic.twitter.com/ENceeJUDBE— ⚜️青木れい (@fc_aokirei) September 6, 2021
マックの月見パイは2019年発売以降、根強いファンがたくさんいるようです。
今年も発売を期待しているTwitterの声をたくさん見かけました!
やったぁァァーッ!!月見パイだァァーッ!マックはスイーツショップだァァーッ!! https://t.co/cSkRO8rAdv
— あごよ@娘4y (@828Song) September 1, 2021
月見パイ
マックで一番好きなスイーツ https://t.co/nY6umavFmo— ブル(BULK) (@6038_) September 1, 2021
月見バーガーもだけど月見パイも食べたい
マックの暖かいアップルパイあまり好みではなかったのだけど月見パイはまじで美味しかった— はらき (@hrk0507_) September 6, 2021
マックの月見シリーズがそろそろ出るね…!!月見パイと月見マックフルーリーがめちゃくちゃ好きなので早く食べたい
— ざわ (@zawa__cos) September 6, 2021
明日から月見バーガー発売ファーストフードあんまり好きじゃないけど月見パイが好きでこの時期だけ自らの意思でマックに行ってしまう♡
— ♡̢ (@ppprenna) September 6, 2021
あー食いてえええええ
月見パイ好きなのー
チーズ月見、月見パイ、シェイクぜったいたべるーーーーー
来週、、、 pic.twitter.com/2tV4wMkijg— (@oryu_bj_tgms) September 1, 2021
2021年もマックの月見パイを待ち望んでいる方がたくさんいますね!
私も早く食べたいです♪
まとめ
#明日は月見しよう
月見パイは必ず食べる‼️✊✊✊コーヒーと相性抜群なんだよなぁ〜 pic.twitter.com/gitkwaQjZS— ジプシー (@mutotu1976) September 7, 2021
マックの月見パイのカロリーや味について、2021年の発売期間や口コミも合わせて調査しました。
2019年から販売されている、マックの月見パイが2021年9月8日から販売開始になります。
登場から大好評で、定番のアップルパイよりも月見パイが好きという方も多くいらっしゃるようです。
気になるカロリーは1個(76g)あたり268kcalと案外ハイカロリーではないですが、美味しすぎて食べすぎ注意です!
私も昨年食べましたが、なんとも絶妙な組み合わせで、中毒性があり美味しかったです♪
なんといっても期間限定なので、売り切れる前に2021年もたくさん買って食べたいと思います。
「マック月見パイカロリーや味は?2021発売期間や口コミも調査!」を最後までご覧いただきありがとうございました。