今回は『スタバ700円カスタマイズで甘くない注文方法は?ホットとアイス別に紹介!』をお届けします。
LINE Giftなどでスターバックスの700円ドリンクチケットをもらった方必見です!
「甘いドリンクが苦手で、なかなか700円を使い切れない…」という方は多いのではないでしょうか。
そこで、スタバの甘くないドリンクで700円になるカスタマイズをご紹介します♪
甘くないドリンクが好きな方に向けて、ホットとアイス別々にカスタマイズ方法をお伝えしていきますね!
ドリンクチケットをもらえるのはとても嬉しいんだけど、いつもドリンクだけで700円を使いきれないんだよね~
スタバ700円カスタマイズで甘くないホットの注文方法
スタバの新作#トーステッドホワイトチョコレートフラペチーノ#トーステッドホワイトチョコレートモカ
12/25のクリスマスまでに飲みたい人
RT ☕️ pic.twitter.com/9sLAGuSImw
— クーポンおじさん (@kuponkoji) November 24, 2021
寒くなってくると温かいドリンクが飲みたくなりますよね…!
暑い季節でも冷たい飲み物は控えている…という方も多いと思います。
ここでは、スタバの700円カスタマイズでオススメの”甘くないホットドリンク”を紹介していきたいと思います!
①【期間限定】トーステッドホワイトチョコレートモカでカスタム!
クリスマスの季節になると発売されるこちらの商品。
”ホワイトチョコレートモカ”って甘いんじゃないの?!と思われる方、ご安心ください。
カスタマイズによって、甘さ控えめの温かいドリンクにしていきたいと思います!
変更する点は、
- シロップを少なめ
- エスプレッソショットを2つ追加(プラス110円)
以上の2点です。
トールサイズ550円のドリンクが、カスタマイズをすると660円となります!
上記のカスタマイズですと、選んだサイズによっては700円に届かない可能性があります…。
その際は、ミルクの種類を豆乳やアーモンドミルクに変更(共にプラス55円)しても美味しく楽しめると思います♪
ミルクを変えることで味わいも大きく変わるので、ミルクを変えて何度も同じ商品を楽しんでみるのも良いですよね。
「期間限定商品を試してみたいけど、甘いのは苦手…」という方はぜひこのカスタマイズを試してみてくださいね!
私も甘すぎるドリンクが苦手なので、このカスタマイズを試してみましたが、コーヒーの苦みが増して甘いドリンクが苦手でもとても飲みやすくなっていました!
苦手でなければ、個人的にはアーモンドミルクに変更すると香ばしい感じが増してより美味しくなりますよ!
期間限定商品なので、ぜひお早めに試してみてくださいね!!!
②夜でもカフェラテを楽しめるカスタム!
夕飯後、食後にコーヒーを飲みたくなってもカフェインが気になってしまって、躊躇していしまうという方も多いのではないでしょうか。
カフェインの摂りすぎで夜眠れなくなってしまったら困りますよね…!
そんな時に気にせず飲める定番スターバックスラテのカスタムをご紹介したいと思います!
変更する点は、
- エスプレッソショットを2つ追加(プラス110円)
- デカフェエスプレッソに変更(プラス55円)
以上の2点です。
トールサイズ418円のドリンクが、カスタマイズをすると583円となります!
こちらもトールサイズ以下ですと、700円に届かないのでミルクの変更がオススメです。
お好みのミルクに変更するとより味わい深いカフェラテになると思います。
私はアーモンドミルクが好きなのでいつも「アーモンドミルクラテ」にして楽しんでいます!
お店に行くとよくソイラテを頼んでいる方を見かけるので、ミルクを豆乳にして楽しんでいる方も多いのではないでしょうか。
お好みのミルクを探してみてくださいね!
エスプレッソを追加してコービー感を増やしつつも、デカフェなのでカフェインを気にせずに飲むことができます!
カフェインを控えなければならない妊娠中や授乳中の方でもコーヒーを楽しめるカスタムですよ♪
デカフェにしてもコーヒー感が変わることはないので、安心して変更してみてください♪
エスプレッソショットが追加できるなんて知らなかったな~
カフェインを摂取したい人には嬉しいカスタマイズだよね!
苦さが増して、濃厚なコーヒーになりそうだよね★
スタバ700円カスタマイズで甘くないアイスの注文方法
コンバンワ┃*´꒳`*)ノ。:*♡*:。
☔雨の1日だったけど
スタバ☕とショッピングへ*・
楽しかった(ฅ• . •ฅ)ﻌﻌﻌ♥息抜きも必要…( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
お喋りも必要……*Ü*♪̊̈♪̆̈では(*˘︶˘*)オヤスミナサイ.。.:*꙳★*゚✩°。⋆✨✨ pic.twitter.com/fY85p1ga5c
— かなえ⸜︎⸝ (@kanarin98989156) November 22, 2021
続いて、700円のドリンクチケットを使うカスタマイズでオススメの甘くないスタバアイスドリンクを紹介していきたいと思います!
スタバで冷たいドリンクと言えば、「フラペチーノ」ですよね!
しかし、スタバのフラペチーノは甘い商品が多く、非甘党の方ですとあまり飲まない…という方も多いのではないでしょうか。
実はカスタマイズしなくても「甘くないフラペチーノ」があるのをご存じでしたか?!
その「甘くないフラペチーノ」にカスタマイズする方法をご紹介しますね!
①大人の濃厚コーヒー味のフラペチーノカスタム!
甘いドリンクが苦手な方にオススメしたいのが「エスプレッソアフォガードフラペチーノ」です!
エスプレッソショットが入っているフラペチーノなので、甘さ控えめの大人のフラペチーノなのですが、このフラペチーノにさらにコーヒー感を増すカスタムをご紹介したいと思います。
変更する点は、
- シロップを少なめ
- エスプレッソショットを1つ追加(プラス55円)
- フラペチーノローストを追加(プラス55円)
以上の3点です。
トールサイズ627円のドリンクが、カスタマイズをすると737円となります!
フラペチーノローストとは、フラペチーノの特化したコーヒー液のことで、ブレンダーにかける前に投入します。
そのため、フラペチーノ全体に均一にコーヒーの風味を出すことができるのです!
さらにエスプレッソショットを追加することで、コーヒー感のある甘くないフラペチーノにすることができます。
私はいつも甘くないドリンクが飲みたい気分の時はこのフラペチーノを頼むようにしています!
エスプレッソショットを入れることで苦みもあり、ほどよく氷が溶けるのが美味しくてオススメですよ。
②食感も楽しむコーヒーフラペチーノのカスタム!
コーヒー味が楽しめるフラペチーノ「コールドブリューコーヒーフラペチーノ」のカスタムをご紹介したいと思います。
変更する点は、
- ブラウンシュガーを減らす
- エスプレッソショットを1つ追加(プラス55円)
- コールドブリューコーヒーを増やす
- チョコレートチップを追加(プラス55円)
- アーモンドミルクに変更(プラス55円)
以上の5点です。
トールサイズ539円のドリンクが、カスタマイズをすると704円となります!
甘さを控えてコーヒー感を増しつつも、チョコレートチップで食感を楽しめるフラペチーノとなっています!
チョコレートチップを入れても甘さは控えめなので、非甘党さんにオススメです。
ミルクは豆乳など、好きなミルクに変更しても美味しいですよ!
私自身、チョコレートが好きなので定番の「ダークモカチップフラペチーノ」などを頼むこともありますが、少し甘いんですよね~。
そこで、甘くないものが良いときはこのカスタマイズで、チョコチップと甘くないフラペチーノのどちらも楽しむようにしています!
コーヒーとチョコレート、どちらも楽しめる欲張りカスタマイズになっています!
せっかくもらったチケットなので、いつもはしない欲張りなカスタマイズをしてみてはいかがでしょうか。
いつもは甘いから避けがちなフラペチーノだけど、ギフトチケットでいつも飲まないフラペチーノに挑戦してみるのも楽しいかもね!
甘くないフラペチーノがあるなんて知らなかったな~!
スタバで甘くないカスタマイズ700円に対する口コミ
友だちとスタバでガヤるため
タンブラー持ってきた❤️..コーヒー大好きで
普段飲みすぎてるから
スタバではティー系多め☕️ジョイフルメドレーティーラテ
ふわふわでおいしいのんびりですが..#懸賞仲間さん募集中 #懸賞好きさんと繋がりたい pic.twitter.com/2dd6oy8PHM
— ˊ˗ (@eka___ma_i) November 21, 2021
みなさん、700円のドリンクチケットでどのようなカスタマイズをしているのでしょうか?
甘くないスタバドリンクを飲んでいる方の口コミを中心にご紹介していきますね。
スタバの700円分のギフトチケット使いたくて甘くないホットで700円ギリギリにしてください言うたら店員さんめっちゃカスタムしてくれた✨
すごい
美味しい!! pic.twitter.com/8AlBilhRF4— はるか*・ (@yudetamgo_) November 28, 2021
店員さんにお願いするとカスタマイズしてくれるお店もあるようですね!
コーヒーだけでなく、茶葉を追加することで甘さを抑えたドリンクになるようです。
今日は早目に出てスタバいこっかな。
たまに自分に甘くしていこ…。
アーモンドミルクに変更したラテが1番好き!甘くないやつ。— ℝℕ (@rintaroh_01) November 24, 2021
ミルクをアーモンドミルクに変更したカスタムをしたようです!
プラス55円でできる有料カスタムです。
アーモンドミルクに変更すると少し香ばしい味わいでオススメですよ。
スタバの店員さんに700円チケットギリギリまで使えて、甘くないカスタマイズありますか?と聞いたら、アフォガードフラペチーノエスプレッソ追加シロップシュガーなしを勧められた。甘くなくてめちゃくちゃおいしい。700円使い切るには甘いフラペチーノばっかだなーとお悩みの方ぜひお試しを。 pic.twitter.com/8jx8BFrEfK
— 甘夏 (@amanatsumi_kan) September 9, 2021
先ほどお伝えした「エスプレッソアフォガードフラペチーノ」でカスタマイズをしたようですね!
内容はお伝えしたものとは少し違いますが、やはりエスプレッソを増やすとコーヒーの苦みで甘くないドリンクになるようですね。
私も今度試してみようと思います!
その場で店員さんにオススメのカスタマイズを教えてもらう人も多いんだね~!
私も今度店員さんに聞いてみようかな!!!
\家で手軽にスタバを楽しめちゃう/
まとめ
新作の「トーステッド ホワイトチョコレート フラペチーノ」
今までの中で圧倒的1位だった♡゛#スタバ pic.twitter.com/PuVWPayOsp— 紫吹まみ@スライムガールズWEST (@mamishibu_95) November 26, 2021
スタバの700円分のドリンクチケットをもらった方必見の「甘くないドリンクカスタマイズ」をご紹介しました!
甘くないドリンクが好きな方でも、せっかくもらったドリンクチケットを損なく使えるようにしたいですよね。
私自身、今までもらったドリンクチケットの700円をなかなか使い切ることができていませんでした。
甘いドリンクは苦手なので、いつも「もったいないな~」と思いながらもカスタマイズはせず、スタバのドリップコーヒーやスターバックスラテの大きいサイズを頼んでいました…。
大きいサイズだど飲みきれないこともあって、もったいないんですよね。
今回エスプレッソショットの追加やデカフェに変更、ミルクを豆乳やアーモンドミルクに変更すると有料カスタマイズとなり、いつもと違った楽しみ方ができることがわかりました。
また、コーヒーだけでなく茶葉の追加などもできるようなので試してみてください!
私は甘さ控えめのティーラテを飲む機会も多いので、ティーラテにエスプレッソショットの追加というもの試してみたくなりました。
カスタマイズをすると楽しみ方が広がって、いつものスタバと違った楽しみ方ができて良いですよね~!
ホットとアイス、それぞれご紹介したので、気分によって楽しんでもらえると嬉しいです!
ホットでは期間限定の商品や定番のカフェラテで、アイスではフラペチーノでカスタマイズをして注文してみてくださいね。
記事を最後までお読みいただきまして、ありがとうございました♪