今回は『真犯人フラグ教祖様役は誰?出演作品やCMも紹介!』をお届けします。
毎週犯人は誰だ?と考察が止まらない日曜ドラマ、「真犯人フラグ」。
そのドラマの中に出てくる教祖様が狂気じみていて、引き込まれると話題になっています。
髪を振り乱して踊っていたり狂気的な発言をしたり、とても不気味な存在です。
そんな教祖様役を務めている女性は誰なのか、調べてみました。
また、教祖様役の女性の出演作品やCMについてもご紹介します。
真犯人フラグの教祖様役が誰なのか気になっていた方は、ぜひ最後までご覧ください。
\真犯人フラグを全話イッキ見/
Huluトライアルなら、真犯人フラグを全話一気に無料で見れちゃいます。
2週間以内に解約すれば、お金は1円もかかりません★
真犯人フラグの交錯する謎を繰り返し見て考察しよう!
Huluオリジナルストーリー『週刊追求プレミアム』では、怪しさ満点の「菱田朋子」や「林洋一」の人物ファイルも!!
真犯人フラグ教祖様役は誰?
公式ページの登場人物のとこ10話初登場の強羅(上島竜兵)ですら説明文あるのに教祖だけ年齢はおろか何の情報も無いのに違和感😑💭
誰かの親族?エリンギ王事件の関係者とか?
#真犯人フラグ pic.twitter.com/dKta5VTnXU— 真犯人フラグ 妄想考察垢 (@maounomusume117) December 20, 2021
真犯人フラグで教祖様役を演じているのは、 相築あきこさんです。
教祖様はまだ謎の人物で、謎のカルト集団を率いています。
輝きの世界の住人、というワードを発することが特徴です。
謎の儀式を行っていたり輝きの土という謎の土にすがっていたり、怪しすぎます。
殺人を許容範囲としている集団のようですが・・・。
まだわからないことだらけですが、失踪事件に関係していることは間違いなさそう。
これから真相が明らかになっていきそうです。
相築あきこプロフィール
相築あきこさんが悠人くんママだっけ?🤔#おかえりモネ pic.twitter.com/5Zg9vJl6aS
— 冬 (@nokeyotsu) October 3, 2021
それではその新興宗教の教祖役、相築あきこさんのプロフィールをご紹介します。
- 名前:相築あきこ(本名:相築 彰子)
- 読み方:あいつきあきこ
- 生年月日: 1967年8月5日
- 年齢:54歳(2022年1月現在)
- 出身地:東京都
- 血液型:A型
- 身長:168cm
とてもお若く見えますが、54歳なんですね。
相築あきこさんの元夫は、伊原剛志さん。
芸能人夫婦で幸せに見えていたお二人ですが、結婚生活10年ほどで離婚されています。
現在2人のお子さんがいて、シングルマザーとして頑張っておられるようです。
その後伊原剛志さんは再婚されましたが、相築あきこさんの新たな恋愛の話は特に出ていないようでした。
真犯人フラグ教祖様役の出演作品やCM
この宗教団体に包丁女が所属してる事は確定しましたが、
さらに真帆まで所属していたとしたら
色々繋がってしまいます😅それぐらい『宗教』が絡むと
“何でもアリ感”が出てしまいますToTまぁ真帆まで所属してたって真相は
ガッカリなのでないとは思います。 pic.twitter.com/SGC8YFe9yq— とっと (@ToT_co1580011) December 8, 2021
真犯人フラグの教祖様役・相築あきこさんの出演作品やCMについてご紹介します。
デビューして40年近くご活躍ですので、昔のものから最近のものまで多くの作品に出演されていました。
橋本治原作、中原俊監督のTV版「桃尻娘」が
某動画サイトに上がってるじゃないの
相築あきこと黒沢ひろみ懐かしいなぁ pic.twitter.com/YWoqKkRajo— オリオン太郎 (@orion_taro) March 25, 2019
相築あきこさんはデビュー後すぐ、1986年に『桃尻娘』で主演の玲奈を演じます。
高校生の男女の恋愛をリアルに描いた青春ドラマで、当時を知る人は相築あきこといえば桃尻娘!と言い切る人も多いようです。
半沢直樹で一番の勝ち組は近藤でも中野渡頭取でもなく、ミラノでの買い付けの為に借金をしてでも100万を用立ててくれるATMのようなメガバンク役員の夫を持ち、好き勝手に自分の赤字ビジネスをやっている大和田常務の妻であると思う。 #半沢直樹 pic.twitter.com/an5Brw9xlG
— とら (@torachitech) September 23, 2013
また、2013年に話題のドラマ・『半沢直樹』に出演され話題になりました。
半沢直樹の天敵である大和田常務(香川照之)の妻・棚橋貴子役です。
妻・貴子が経営する会社が不正に関係しているという設定でしたので、なかなか重要な役どころですよね。
しっかりと悪い女を演じられていました。
日本食研『焼肉のたれ 宮殿』でカマキリ先生と共演なされている女優さん。
「相築あきこ」さん。
私より2歳上の別嬪さん。
随分前から大好きな女優さん。……今は亡きホマレさんも大好きだったなぁ。
「相築あきこ」さんの美しさを語り合ったのは、もう10年近く前か。#相築あきこ pic.twitter.com/4rCRMo1tGf— オヒョウ@2022=漫画20/文字本10 (@griffons_11) August 8, 2017
2016年には日本食研の焼肉のたれCMにも出演されています。
このときも香川照之さんと共演されており、なんだか縁を感じますね。
インパクトがあるCMで、記憶に残っている方も多いのではないでしょうか?
とうとうセリフ付で登場だ~\(^^)/(10/4放送)
近年はCMが多かったから声聞いたのいつぶりだろうかー。#おかえりモネ第101回#相築あきこ pic.twitter.com/pNui6aIbNl— まさりーふ@56.。oO(🍚) (@masaleaf) October 8, 2021
NHKの朝ドラ『おかえりモネ』にも出演されています。
主人公であるモネの幼馴染・悠人の母親役というちょっとした役でしたが、存在感があると話題になっていました。
モネの地元の人たちが出るシーンが楽しみで、見ている方もいたようですよ。
【#星屑の町】#久慈 でのロケが始まってます♪出演者のみなさんが、#久慈市 #山根町 の #桂の水車広場 に集合!制作発表が行われました。
映画の公開は、2020年の春を予定しています。#のん #菅原大吉 #戸田恵子 #小日向星一 #相築あきこ #杉山泰一監督 pic.twitter.com/A7bkvY7OTp— 北三陸「あまちゃん」観光推進協議会 (@iwate_amakyo) May 23, 2019
話題の映画と言えば『星屑の町』に出演されました。
相築あきこさんは、スナックを経営する母といった役どころ。
最近は年齢的にも、母親役を演じることが多いようですね。
もう教祖様役として、斎藤工を出しても不思議ではない(^_^;)#真犯人フラグ pic.twitter.com/aadhcOtLIR
— takamitsu_h @released Valkyrie Linux (@takamitu_h) December 12, 2021
今回は新興宗教の教祖様ということで、これから重要なポジションになっていくことは間違えないでしょう。
母親役から謎の人物まで、幅広い役を演じられるなんてすごいですね。
相築あきこさんがどんな演技を見せてくれるのか、楽しみです。
\真犯人フラグを全話イッキ見/
Huluトライアルなら、真犯人フラグを全話一気に無料で見れちゃいます。
2週間以内に解約すれば、お金は1円もかかりません★
真犯人フラグの交錯する謎を繰り返し見て考察しましょう!
教祖様とバタコや菱田・真帆のシーンを改めて確認しよ~
まとめ
教祖が バタコさん に言ったセリフ
「あなたは もう かがやきの世界の住人です」
この言葉から、推測するに、
バタコさんは、最近、教団に入団したっぽい。なので、バタコさんが、
冷凍遺体の少年を
教団で「5年間」保管した説は考えずらいと思われます🤔 pic.twitter.com/BDY5Ga8lQk— もふ鍋@考察 (@yAx3GOr0UwmQAEP) December 25, 2021
真犯人フラグの教祖様役を演じているのは、相築あきこさんでした。
長いこと活躍されているベテラン女優さんで、若いころから応援しているファンの方も多いようです。
そして54歳ながら、昔と変わらない美貌をお持ちだということもわかりました。
また出演作品も昔のドラマから最近人気の映画まで、幅広い役で出演されているようです。
これからも、相築あきこさんを応援したいと思います。
『真犯人フラグ教祖様役は誰?出演作品やCMも紹介!』を最後までご覧いただき、ありがとうございました。