今回は『サロンデュショコラ2022福岡いつからいつまで?整理券や混雑状況は?』をお届けします。
世界的に人気のチョコレートの祭典「サロンデュショコラ」。
毎年恒例となっていますが、2022年も開催されます。
福岡の会場は岩田屋本店ですが、期間はいつからいつまでなのでしょうか?
年に一度しかないので普段は手に入らないチョコレートを求めて、たくさんの人が来場すると思われます。
混雑の状況や穴場の時間について、調べてみました。
また混雑する場合は整理券の配布が行われるのかどうかについても、ご紹介します。
福岡のサロンデュショコラ2022について気になっていた方は、ぜひ最後までご覧ください。
サロンデュショコラ2022福岡いつからいつまで?
サロン デュ ショコラPART1 は、イートインをメインに😊
大好きな「日と常」さん、福岡から初出店です。
焼立てのタルトもジェラートもテリーヌも全部美味しい☺️
酒類の提供が中止になってしまって残念ですが、デザート単品でも凄く美味しいのでオススメです。#サロンデュショコラ2022 #サロショ pic.twitter.com/HbbkbNcbnY— がっちゃん (@gkenu2) January 22, 2022
サロンデュショコラ2022の、福岡での開催期間などについてご紹介します。
- 開催期間:2022年1月26日(水)~2月1日(火)
- 時間:午前10時から午後8時まで
- 場所:岩田屋本店 本館7階 大催事場
期間は1週間だけで、2月1日には終わってしまいます。
1週間だけなんて短い・・・サロンデュショコラ福岡もバレンタインデー間際まで開催して欲しいよ~(><)
(岩田屋住所:福岡市中央区天神2丁目5番35号)
岩田屋本店は、福岡の繁華街・天神のど真ん中にあります。
周辺にはたくさん駅があり、とても行きやすい場所です。
九州では福岡だけなので、県内だけでなく県外からもチョコレート好きがたくさん集まりそうですね。
サロンデュショコラ2022福岡に整理券はある?
試作中のテリーヌショコラ♪
この中のどれかが、サロンデュショコラに登場しますよ!#サロンデュショコラ2022#岩田屋#ソイショコラ#soychocola#torikaicafe pic.twitter.com/hm5vjUAUrl— Soy Chocola by TORIKAI CAFE (@SoyChocola) December 13, 2021
サロンデュショコラ2022の福岡での開催は、特に整理券の配布は予定されていません。
しかしサロンデュショコラ東京では、ネットで整理券の事前予約があるくらいなので、福岡でも長時間の行列ができるなどの状況によっては、整理券が配布されるかもしれません。
また、開催初日の1月26日10時~13時は、特設コーナーへの入場は事前予約制となっています。
特設コーナーは一部ブランドを集めたコーナーですが、人気のチョコレートが集まっていますので初日に行く方は注意が必要です。
特設コーナーのリストは、後ほどの項目でご紹介しますね。
また、セレクションボックス(全種類)も、事前に先着順で予約した方のみの販売になっています。
当日販売は行われませんので、セレクションボックスがお目当ての方は気を付けてくださいね。
初日以外は特に整理券の予定はないので、自由に入ることができそうですね。
初日の特設コーナー入場予約も、セレクションボックス購入の事前予約も、1/21~1/25のネット予約だけの先着順で、すでに完売しています。
サロンデュショコラ2022福岡の混雑状況は?
福岡 岩田屋三越 サロンデュショコラはこんな感じですよー#サロンデュショコラ #バレンタインチョコ #福岡 #長崎 #チョコレート pic.twitter.com/YLLiRETrTt
— チョコレート市場 (@choconagasaki) February 11, 2019
サロンデュショコラ2022福岡の混雑状況ですが、例年土日は大混雑が予想されます。
午前中から午後にかけて大行列になりますので、土日に行かれる方は夕方以降が比較的ねらい目です。
平日は13時から15時が最も混雑しており、夕方になるにつれて少なくなってきます。
穴場の時間は平日16時以降で、一番混雑しておらずゆっくりと買い物をすることができそうです。
ただ、夕方になってくると人気のチョコレートは売り切れていることもありますので、注意してください。
去年はコロナの影響で他県からくる方が少なく、例年よりも人が少なかったようなので、2022年も2019年以前よりは混雑してないかもしれません。
入場が難しい場合は、サロンデュショコラのオンラインもあるよ♪
サロンデュショコラで売り切れ完売のチョコも、下記のような他のバレンタインフェアだと買えることもあるよ❤
サロンデュショコラ2022福岡出店ブランド
\明日から開催 #サロンデュショコラ2022 /
1月26日(水)〜2月1日(火)に当店と同じフロアの岩田屋本店・本館7階催事場で開催されるサロン・デュ・ショコラ2022。
この期間に合わせて、無料エリアに「恋」をテーマにした本を集めました。サロンデュショコラのオフィシャルムックも販売中です! pic.twitter.com/gC8wOnDlRD
— 文喫 福岡天神 (@bunkitsu_tenjin) January 25, 2022
サロンデュショコラ2022福岡の出店ブランドを、ご紹介します。
■ア行
- アメディ
- アリーヌ・ジェアン
- アルバン・ギルメ ※
- アレクシア・サンティニ ※
- アンチドート
- ヴァンデンダー
- ヴィヴェル パティスリー
- ヴェストリ
- ヴェルディエ
- 宇治園
- オリヴィエ・ヴィダル ※
■カ行
- カフェマールツァイト
- カンタン・バイィ ※
- 「鬼滅の刃」チョコレート
- クリスチャン・カンプリニ ※
- クリスティーヌ・フェルベール ※
- コート・ド・フランス
- ゴディバ
- ガルニエ(ゴンチャロフ)
■サ行
- サティー
- ジャン=ポール・エヴァン
- ショコ オ キャレ ※
- シルヴィオベッソーネ
- シルスマリア
- ステットラー
- セバスチャン・ブイエ ※
- セレクションボックス ※
- セントー
■タ行
- ティエリー・バマス ※
- ディヴァン
- デジレー
- デメル
- デルレイ
- ドライマイスター
- トリカイカフェ
■ナ行
- ナカムラチョコレート
- ニコラ・ベルナルデ ※
- ノイハウス
- ノエルベルデ
- ノックスオーガニック
■ハ行
- Parlor L.A.
- パスカル・ル・ガック
- パティスリー・サダハル・アオキ・パリ
- パティスリーヤナギムラ
- パトリック・ロジェ ※バビ
- BS40
- ピエール マルコリーニ
- ピエール・ルドン
- ピスタチオマニア
- フィリップ・ベル ※
- ブノワ・ニワン
- フランク・ケストナー ※
- フランズチョコレート
- ブリュイエール
- ブルガリ イル・チョコラート
- フレデリック・ブロンディール
- ベルアメール
- ベルナシオン ※
- ボエッラ&ソッリィーズィ
■マ行
- マダム・ドリュック
- ミニマル ※
- ムーミン×メリーチョコレート
- メゾン カカオ
- メゾン・ショーダン
- メゾン・ドゥ・イッテー
- Medicalate
■ラ行
- ラ フェヴァリ
- ラ・マーレ・ド・チャヤ
- ラ・メゾン・デュ・ショコラ
- ル ブリストル パリ ※
- ル ブルトン
- ル・ショコラ・アラン・デュカス
- ルノートル
- レオニダス
※がついているものは無くなり次第終了となるブランドで、初日は事前予約がないと入れない特設コーナーとなっております。
サロンデュショコラ2020福岡の会場の地図も載せておきますね。
まとめ
\明日から #サロンデュショコラ 🍫/
ついに!明日からになりました✨パリ発のチョコレートの祭典を
福岡で楽しめちゃいます🇫🇷カタログを眺めるだけでウットリ🥺 pic.twitter.com/0gEipqUZMW
— 岩田屋本店【公式】 (@iwataya_honten) January 25, 2022
サロンデュショコラ2022の福岡での開催は、いつからいつまでなのかご紹介しました。
2022年1月26日(水)~2月1日(火)の一週間ですので、時間を見つけていってみて下さい。
初日のみ一部エリアは予約が必要となりますが、整理券が配られる予定は今のところありません。
福岡は今までも配られることはなかったので、余程密にならない限り配られないと思います。
土日は混雑しますので、平日の夕方を狙って行くと比較的人が少なそうです。
感染症対策をしっかりして、ぜひサロンデュショコラに足を運んでみて下さいね。
『サロンデュショコラ2022福岡いつからいつまで?整理券や混雑状況は?』を最後までご覧いただき、ありがとうございました。