今回は『村瀬心椛スポンサー企業どこ?年収はいくら?』をお届けします。
スロープスタイルとビッグエアで北京オリンピック出場が決定している、スノーボーダーの村瀬心椛(むらせここも)選手。
前回の平壌オリンピックは年齢制限で出られず、今回が初めてのオリンピックです。
すでに他の世界大会でも優勝されており、メダルへの期待が高まっています。
そんな村瀬心椛選手のスポンサー企業について、調べてみました。
何社くらいあるのでしょうか?
また、それに伴う年収も調べてみましたので、気になっていた方は、ぜひ最後までご覧ください。
村瀬心椛スポンサーは何社?
村瀬心椛 pic.twitter.com/eechE2x6Dk
— 画像 (@JMDYeNuXeVtwhAG) December 12, 2019
現在公式サイトで正式に紹介されている村瀬心椛さんのスポンサー企業は、7社あります。(2022年1月現在)
17歳にして7社とはすごいですね。
どんな企業があるのか、ご紹介していきます。
ムラサキスポーツ
スイス・クールで行われたFIS World Cup女子ビッグエアにて、見事村瀬心椛が優勝! 表彰台の真ん中は久しぶりだったこともあり、喜びもひとしおだったようです。2位にはアンナ・ガッサーが入っています。おめでとう! pic.twitter.com/yg9F5y5Z3v
— Burton Japan (@burton_japan) October 25, 2021
ムラサキスポーツは、全国的に店舗を広げているスポーツショップです。
特にアクションスポーツの商品が豊富で、スノーボード用品もたくさん取り扱っています。
村瀬心椛さんはムラサキスポーツに所属しており、手厚いサポートが約束されているようですね。
BURTON
極寒のカナダ・カルガリーで開催されたFIS World Cup女子スロープスタイルにて、スタイリッシュな連続720などを決めた村瀬心椛が見事優勝しました! 意外にも、スロープスタイルでの優勝は初めてとのこと。男子ではルーク・ウィンケルマンが3位に入っています。おめでとう! pic.twitter.com/UGWnuZQpPH
— Burton Japan (@burton_japan) January 4, 2022
1977年からスノーボードを作り続けている老舗ブランド、Burton(バートン)です。
村瀬心椛さんもよくBurtonのスノーボードを使っているようですよ。
Monster Energy
真冬の世界一過激な祭典が
ついに開幕!XGAMESアスペン!
初日から日本勢が大活躍です!
女子は表彰台独占、男子は
悔しい銀メダル!
関東地区では2月1日と2日に
ハイライト番組です。paravi
でも4日から配信しますよ!#xgamesaspen#鬼塚雅#村瀬心椛#岩渕麗楽#戸塚優斗#paravi pic.twitter.com/lAg0g4tlxo— TBS S☆1 (@TBS_TV_S1) January 24, 2020
モンスターエナジーは有名なエネルギードリンクブランドです。
村瀬心椛さんもモンスターエナジーを飲んで、パワーチャージ後に協議に臨んでいるのかもしれませんね。
SMITH
きょうは北京五輪期待のスノーボーダー2人にみやぞんさんと会いに行ってきました🏂🧡村瀬心椛(ここも)選手と國武大晃(ひろあき)選手✨ご家族も取材へのご協力ありがとうございました!また放送日などお知らせします❄️#全力応援 #ctvcatch pic.twitter.com/l6occ8Z4n4
— 平山 雅 (@hirayama_miyabi) November 25, 2021
スノーゴーグルといえば、SMITHと言われるほど有名な企業です。
スノーボーダーのほどんどの人が使っており、SMITHを使うと他の物が使えなくなると言われるほど人気があります。
GALLIUM
世界最高峰のプロ大会「Xゲーム」で最年少優勝、スノーボード女子・村瀬心椛選手(岐阜西中2年)が地元の岐阜市長を表敬訪問
(中日新聞) pic.twitter.com/J0JzMNsvFo— GFT (@gifuyo) May 31, 2018
GALLIUM(ガリウム)は、スキー・スノーボード用の日本国産ワックスメーカーです。
国産の物ですので、競技選手も安心ですね。
ボードを滑らせたり錆を防いだりする役割があるワックスは、スノーボードになくてはならないものです。
ToyamaKINGS
富山KINGS営業本年度最終日です! pic.twitter.com/LaRDWywkzL
— Ryo Ishikawa ronron (@ryo_ronron) December 5, 2020
富山KINGSは立山の麓にあるスノーボード、フリースキーのジャンプ練習施設です。
全国にあるKINGS GROUP施設の1つです。
多くのトップスノーボーダーが、KINGSで練習し技術を磨いています。
また、安全にジャンプ練習が出来る施設ですので、初心者〜上級者まで多くのスノーボーダーに愛されている施設です。
PAP
冬季Xゲーム女子ビッグエアーに初出場し、史上最年少優勝を果たしたスノーボードの村瀬心椛選手(岐阜市立岐阜西中学校)が優勝報告に!2022北京五輪での優勝を!10代の活躍嬉しい!岐阜の宝!#岐阜市 #スノーボード #村瀬心椛 #冬季Xゲーム #ビッグエアー #北京五輪 pic.twitter.com/fCLkVIj7jx
— 柴橋正直 岐阜市長 (@shibahashi_m) May 29, 2018
PAPは、スキーやスノボのチューンナップを取り扱う会社です。
チューンナップをするとよく滑るし、操作も楽になるので、無駄な力を使わずに滑ることができるようになります。
滑りやすくなるだけではなくボードの寿命も伸ばすので、スノーボーダーにとってだいじなもののようです。
村瀬心椛の年収いくら?
スノーボード 村瀬心椛(岐阜第一高)がスノーボード・スロープスタイルW杯優勝#スノーボード #村瀬心椛 #岐阜第一 #岐阜県 https://t.co/rch8cfaK9y pic.twitter.com/NJ4DMBYtN6
— 岐阜新聞社 事業局 (@gifunp_jigyou) January 3, 2022
村瀬心椛さんのスポンサーには、有名な企業がたくさんついていることが分かりました。
契約料などは公表されておりませんので予想になりますが、村瀬心椛さんの年収は1000万円ほどだと思われます。
スノーボーダーの収入は、スポンサー契約料と大会の賞金です。
スノーボードの大会の賞金は、大会にもよりますが100万円~500万円くらい。
また、スポンサー契約している企業から契約金をもらえることもあれば、備品の支給のみの場合もあります。
これにCMなどの契約が決まれば、年収はもっと跳ね上がるようです。
なかなか厳しい世界ですが、北京オリンピックでの活躍次第では年収は上がりそうですね。
まとめ
/
17歳 #村瀬心椛 が北京へ意気込み!
「金メダルを取りたい」
\心椛と書いて「ここも」と読みます。#スノーボード #ビッグエア と#スロープスタイル で期待の17歳。
先月ワールドカップの初戦で
初優勝を果たし勢いに乗っています!#北京オリンピック #NHK pic.twitter.com/70WWMVsOCN— NHKスポーツ (@nhk_sports) November 25, 2021
村瀬心椛さんのスポンサー企業や年収について、調べてみました。
オリンピック出場前ですでにスポンサーが7社もありますので、期待されているということですね。
年収について正確な金額はわかりませんでしたが、大体1000万円だと予想しました。
しかしこれからの活躍でもっと上がると思いますので、応援したいと思います。
まずはオリンピックでメダルに期待したいですね。
『村瀬心椛スポンサー企業どこ?年収はいくら?』を最後までご覧いただき、ありがとうございました。