今回は『モスチキン冷凍は楽天通販で買える?買い方や食べ方を紹介!』をお届けします。
モスバーガーのモスチキン、美味しいですよね。
たまに無性に食べたくなります。
そんなモスチキンが冷凍で買える、という噂を耳にしました。
温かいまま、自宅で気軽に食べることができるのはいいですよね。
楽天や通販でも買えるのでしょうか?
冷凍モスチキンの買い方や食べ方を調べてみました。
モスチキンの冷凍を買ってみたいと思っていた方は、ぜひ最後までご覧ください。
モスチキン冷凍は楽天や通販で買える?
#あしたのごはん【モスチキン】ららぽーと柏の葉3F モスバーガー 米粉を使ったクリスピーな衣と和風の味付けで何本でもいけるモスチキン。揚げる前の冷凍した状態でも買えます。イブに並ばなくても揚げたてがいただけます!#クリスマスチキン #クリスマス #モスチキン #ららぽーと柏の葉 #モスバーガー pic.twitter.com/doahZAbEPD
— ららぽーと (@lalafanlalaport) November 28, 2018
モスチキンの冷凍は現在、楽天や通販では購入できないようです。
以前は楽天市場で購入できたようですが、現在楽天での購入はできなくなっています。
レビューだけ見ることができますが口コミが高かったので、人気はあったようですが楽天での販売が無くなってしまったみたいです。
これは残念ですね。
通販で購入できれば並ぶ手間などもないので助かるのですが・・・。
テイクアウトを必要とされている現代なので、また復活されることを祈りたいと思います。
きっと冷凍が買えるということも知らない方が多いと思うので、需要はありそうです。
それでは、冷凍のモスチキンはどこで買うことができるのでしょうか。
モスチキン冷凍の買い方
冷凍モスチキンをご存知だろうか。
モスチキンパック(5本入り)と引き換えられるモスチキンチケットを使えば、冷凍モスチキンを手に入れられる。家でいつでもザクザクのモスチキンを楽しめる🍗揚げるの大変やけど pic.twitter.com/Pwa1E7le9i— おかゆ (@B_____0o0ky) February 10, 2021
モスチキンの冷凍は、店舗で購入することができます。
買い方としては、店頭にて冷凍モスチキンを注文すれば買えるようですよ。
5個入りで袋に入っていて、1350円です。
店舗で販売している揚げたてのモスチキンも1350円ですので、金額は同じですね。
単品では購入できませんが、冷凍しておけるので一人暮らしの方でも安心だと思います。
サクサクのジューシーな味わいを家で楽しめるので、ホームパーティーなどにも良さそうです。
みんな喜んでくれるでしょう。
在庫等が気になる方はモスバーガーのネット注文にて注文しておき、後ほど指定した店舗で受け取ることができます。
クリスマス前だったら、冷凍のモスチキンの割引やクーポン配布もあるそう。
当日は混むと思うので購入が決まっているなら、予約もおすすめです。
モスチキン冷凍食べ方
娘は、昨日も今日もバイトで終電近いので、お昼にモスチキンを食べることに!!毎年お家で揚げる冷凍モスチキンを買ってるので、今から揚げます~♪(o^-^o) pic.twitter.com/ujoq80Ztyo
— リラッママ (@mirorocchi) December 24, 2017
冷凍モスチキンの食べ方について、ご紹介します。
本家と同じく油で揚げて食べると、サクサクの出来立てが味わえるそうですよ。
トースターでの調理やアレンジについてもお伝えします。
冷凍モスチキンの揚げ方
5本入って、¥1380だったかな?
『モスチキン冷凍1パック』で、待たずに冷凍庫から持って来てくれる✌️
↓こんなのくれます🤗 pic.twitter.com/St0HA4zSsD— ピアノの先生してまして、、、プレイエル (@0119Paris) January 9, 2018
冷凍モスチキンの揚げ方をご紹介します。
- モスチキンを、12時間以上冷蔵庫に入れて解凍する(時間がない時は電子レンジで解凍することも可能・1本1分程度)
- 解凍したモスチキンを175~185℃の油で約3分30秒揚げる。
解凍に少し時間がかかりますが、急いでいるときは電子レンジも使えるのでラクチンです。
油を準備するだけで、あっとゆう間に作ることができます。
普通の油の量で揚げてもいいですが、フライパンに油やオリーブオイルを引いて少なめの油でも作ることができるようです。
油を節約できて、本家よりもサクサクになるという噂も耳にしたので是非試してみて下さい。
またモスバーガーのHPには、モスチキンのアレンジレシピも公開されています。
違った調理の仕方で食べてみるのも冷凍モスチキンの魅力かもしれません。
油淋鶏やサラダとしての活用法もあるので、幅が広がりそうです。
冷凍モスチキはトースターで調理できる?
クリスマスチキンといえば、うちでは『モスチキン』が定番なりよ。いとこのお兄ちゃんがモスの店長やってて、毎年、冷凍モスチキンをわけてもらうのだ。しかし、実家におらん私は近くの店で買うのでした、、、。 pic.twitter.com/7aNZ33e6
— 蒼月 けこ (@moon_traveling) December 25, 2011
冷凍モスチキンは、トースターでも調理できるのでしょうか。
モスバーガーでは推奨されてないようです。
店舗で販売しているようなモスチキンの味を楽しみたい方は、油で揚げましょう。
しかしトースターで焼いても食べれるようです。
ところで冷凍モスチキンはパッケージの説明書き見る限り揚げなきゃいけないらしい。困った。あげる以外で食べる方法を探さねば。電子レンジとかトースターとか…
— Dazdeb (@musixnine) October 31, 2019
油以外でも調理できると思って購入し、困っている口コミがたくさんありました。
ただ、電子レンジで解凍後、トースターで焼いても食べることはできます。
送ってくれたモスチキン。冷凍のをおうちで調理してはじめて食べた♪レシピ通り揚げなくてもトースターでカラッとヘルシーに。美味しくいただきました、ごちそうさまでした♪(^o^)
— ひばり@ヾ(。゜▽゜)ノ⚾️ (@limekiwimuscat) December 23, 2011
実際トースターで焼いてみたら、ちょっとヘルシーな感じになりました。
ジューシーでカリカリなモスチキンとは違うものになってしまいますが、カロリーなど気にされる方はトースターでも食べることができそうです。
まとめ
昨日は素敵な時間をありがとう❤️
いつものここみんも可愛かったけど、◯◯みんもすんごく可愛かった🥰
モスチキン美味しいよー!って教えてくれたからお昼ご飯に早速買いに行ってしまった!
モスチキン+オニオンフライの揚げ物タッグ最強美味しい😚❤️ pic.twitter.com/oZYvs19xnI— たくちゃん (@yantaku_c_n) October 24, 2021
モスチキンの冷凍は、楽天や通販では購入できませんでした。
店舗では買えるようですので、直接行くかネット注文しておいて受け取りに行きましょう。
買い方としては、店舗で冷凍モスチキンと注文すれば販売してもらえます。
モスバーガーで紹介されている食べ方は油で揚げる一択でした。
しかし自己責任で解凍後、トースターで調理しても食べることはできそうです。
ただ味は落ちてしまうようですので、どうしても揚げるのが嫌な方はフライパンで揚げ焼きするのがよさそう。
また、モスバーガーHPではアレンジレシピも紹介されているので、いろいろな食べ方に挑戦さえるのもいいかもしれません。
自宅で調理する楽しみも増えそうですね。
購入して自宅に在庫として置いておきましょう。
モスチキン冷凍は楽天通販で買える?買い方や食べ方を紹介!』を最後までご覧いただき、ありがとうございました。