世界を熱狂させる『ザ・マスクド・シンガー』。
ついに!日本版が2021年9月3日からAmazonプライムで独占配信が始まりました!
芸能界、スポーツ界、文化界など各界の豪華スターたちが、個性的なコスチュームに身を包み圧倒的なパフォーマンスバトルを繰り広げる”推理”音楽番組。
マスクドシンガーの中でも今注目を集めているのが、異彩を放っている『連獅子(れんじし)』の正体です。
ハイトーンボイスに、オペラのような歌い方をする連獅子が一体誰なのか?SNS上ではもしかしてふなっしー?と予想する人も!
今回は、番組内で出たヒントやSNSの声をまとめながら連獅子の正体について深堀していきたいと思います。
『マスクドシンガー連獅子の正体は誰?ふなっしー予想も!?』と題してお送りします!
是非最後までお付き合いください♪
マスクドシンガー連獅子の正体は誰?
連獅子って米良さんじゃないの、、、、?わかんねぇ、、、。とりあえず歌まじですごすぎて鳥肌たつ。 #マスクドシンガー pic.twitter.com/OI1d1lYaEM
— Jトラボルタ (@eimaru3) September 15, 2021
マスクドシンガーでは、毎回、覆面スターがパフォーマンスする前に正体のヒント動画が流れるので、まずはヒントについてまとめてみました。
3回戦エピソード5(第5話)では、新たに覆面スターの出身県も明かされているので注目です。
- 2面性がある
- 幼少期は田舎で育った
- 自分自身が好き
- 歌舞伎のコスチュームがお気に入り
- 一人称がワタシ
- 世界で数人しかいないと言われる才能
- 自分にしかない才能がある
- フランスが心も体も私を一番成長させてくれた
- 歌声で色んなイベントに呼ばれる
- 国を代表するような場面に花を添えるのが役目のひとつ
- 色んな場所へ行って食べることが好き
- 高知県出身
- 紅【X-JAPAN】
- 炎【Lisa】
- 愛情【小柳ゆき】
『高知県出身』のヒントは正体の候補者から絞る有力なヒントとなりそうですね!
Twitter上では、ヒントを元にどの有名人が連獅子の正体なのか様々な予想で盛り上がっています♪
それでは、SNSで上がっている有力候補の3名をご紹介していきたいと思います。
予想1:岡本知高
岡本知高さん!#閉会式 pic.twitter.com/PG2Z63tPcY
— ともも (@DemonNA6CE) August 8, 2021
SNS上でも、マスクドシンガー連獅子の正体で、最も有力候補として上がっていたのがオペラ歌手の岡本知高(おかもとともたか)さんでした。
岡本知高さんは、男性ソプラノ歌手の『ソプラ二スタ』です。
男性でありながら女性の高音域のソプラノの音域を持つ歌手のことを『ソプラ二スタ』と呼びます。
最近では、東京オリンピック2020の閉会式で見事に美声を轟かせていました。
『歌声で色んなイベントに呼ばれる』『国を代表するような場面に花を添えるのが役目のひとつ』に当てはまりますね。
岡本知高さんが凄いのは、ただ『ソプラ二スタ』だからというだけではありません。
『ソプラ二スタ』というだけなら、世界に数人だけの才能とは呼べません。
岡本知高さんは、声変わり後もソプラノの音域が自然に維持され続けている世界的にも大変珍しい『天性の男性ソプラノ歌手』=『奇跡の歌声』と称されているそうです。
連獅子のヒント『自分にしかない才能がある』に完全に合致していますね!
経歴としては国立大学を1999年に卒業後、フランスのパリ市立プーランブルク音楽院に入学し、その後首席で修了しています。
ん~。これだけでも岡本知高さんのVIPさが伝わってきますね。
『フランスが心も体も私を一番成長させてくれた』も申し分なくクリアですね!
しかも、岡本知高さんの出身は高知県です!
これらの点から、Twitter上でも連獅子の正体は岡本知高さんではないか?という声で大変賑わっています。
予想2:米良美一
おはようございます!
5月21日は米良美一さんのお誕生日です!米良さんといえば、もののけ姫!
昨年Teddyloidさんのリメイクで新バージョンもリリースされており、ジブリファンとしては嬉しい限りです!🐕#朝の挨拶#おはようSoundCloud#Yoichi#米良美一生誕祭 pic.twitter.com/LhBfI9GyXh— otokumo (@youkunSC) May 20, 2018
連獅子の2人目の候補は、第一声で感じた方も多いのではないでしょうか?
「もののけ姫」のテーマ曲でお馴染みの米良美一(めらよしかず)さんです。
映画のヒットとともに米良美一さんの声種であるカウンターテナーとういう言葉が知られるきっかけになりました。
米良美一さんは、日本、韓国、ヨーロッパで活動を展開されていて、世界的にも評価されるカウンターテナー歌手です。
岡本さんと同じように、ハイトーンボイスと安定感のある歌声から候補に挙がったのではないでしょうか。
また、ヒントにある『2面性』という点に関して上げるとするならば、カウンターテナー歌手の米良美一さんは、男性でありながら女性のようにハイトーンボイスを出せることから2面性を持ち合わせていると言えるかもしれません。
ですが、残念ながら米良美一さんの公開されている情報にはフランスとの接点は今のところなさそうなので、ヒントの『フランスが心も体も私を一番成長させてくれた』にはそぐわなそうです。
そして出身地も高知県ではなく宮崎県でした。
以上の事から、米良美一さんが連獅子である可能性は低そうです。
予想3 森公美子
これはコラ画像を作ってる最中の画面。
Tips:おぼぼは森公美子がツボ pic.twitter.com/PrmI73dIxm— おぼぼ (@gunma_ovoBo) September 15, 2021
3人目の候補は、3回戦エピソード5でのパネリスト予想でもあがった、女優でもあり歌手でもある森公美子(もりくみこ)さんです。
連獅子の特徴的な歌声でもある、ハイトーンボイスとパワフルな歌声、ヒントの中にある『色んな場所へ行って食べることが好き』という点から、パネリストが予想していましたね。
森公美子さんは、オペラ歌手でもありますし、ツアーを行っている歌唱力をお持ちです。
ヒントの中に、『フランスが心も体も私を一番成長させてくれた』とありますが、森公美子さんがオペラを学んだのはイタリアのミラノへ留学した時です。
このことから、森公美子さんが最も成長したと思われるのは、フランスではなくイタリアではないでしょうか。
ですが、連獅子は男性か女性か分からないようなハイトーンボイスなので、森公美子さんの可能性もありますが、森公美子さんの出身地は高知県ではなく宮城県です。
以上のことから、ヒントにそぐわないので、森公美子さんは連獅子の可能性が低そうです。
マスクドシンガー連獅子の正体ふなっしー予想も!
るんるん♪(´ε` )
って感じでかわえぇ#ふなっしー pic.twitter.com/w6hcAOOwo3— ふなっしーな47(おしーにゃ24🐾) (@funassina_47) September 15, 2021
Twitter上では、連獅子の正体が何故かふなっしーではないかという声も上がっています。
マスクドシンガーepisode1途中までしか見れてなかった続きを見たぞぃ。敗退した人の中身がめちゃくちゃ意外だったし改めてめちゃくちゃ歌うまいね…。連獅子はもうふなっしーにしか思えないんだけど、ふなっしーじゃないんですか?え?ふなっしーですよね??←
— さえ (@LPkm_dh07) September 11, 2021
マスクドシンガー観て、連獅子の中身を予想した夫が頑なに「ふなっしー」を譲らなくて辛い
もうふなっしーとしか思えなくて辛い— 七年バナナ (@88bnn7) September 5, 2021
エピソード1の1回戦で歌った曲が紅だったからでしょうか?
紅での動きを見て、ふなっしーにしか見えないと話題です。
確かに甲高い声で奇声をあげるふなっしーなら、連獅子のハイトーンボイスも出せるかもしれませんね。
ですが、もしもふなっしーが正体だとすると、着ぐるみの中に着ぐるみで物凄い状態で歌っていることになるので、現実的には考えにくそうです。笑
まとめ
Amazonプライム・ビデオで、マスクドシンガー観てるんやけど、連獅子さんて、由佳ちゃんが大変お世話になってる方の様な🤔😂😂😂#荻野由佳#NGT48 pic.twitter.com/BWlXRAeOsL
— okapi@ゆかほのひと (@hiro_okapi) September 3, 2021
この記事では、マスクドシンガー連獅子の正体や、SNS上で話題になっているふなっしー説についてヒントをまとめて紹介しました。
3名の候補者とふなっしーを数あるヒントの中から照らし合わせていくと、SNS上でも話題になっているように『岡本知高さん』が一番濃厚ではないかと思います!
有力ヒントである『自分にしかない才能がある』『フランスが心も体も私を一番成長させてくれた』『高知県出身』のヒント全てに合致する人物はなかなか居ないのではないでしょうか。
マスクドシンガー連獅子の正体が分かるのが楽しみですが、素晴らしい歌声をもっともっと聞いていたいのも本音です。
最後にマスクを脱ぐまでは、予想した正体も確実ではありません!
さて、マスクの下の正体は誰なのか?これからも放送が見逃せませんね♪
少しでも皆さんの参考にお役に立てれば光栄です。
『マスクドシンガー連獅子の正体は誰?ふなっしー予想も!?』を最後までご覧いただきありがとうございました♪