今回は『楠井祐子プロフィール経歴や学歴まとめ!大学や大阪ガスの役職は?』をお届けします。
2022年4月15日、日本維新の会から参院選京都選挙区に立候補した楠井祐子さん。
サラリーマン目線からも主婦目線からも政治を見ることができるとおっしゃっており、これから住みよい日本にするためにがんばってくれそうですよね。
主婦ということは、楠井祐子さんはご結婚されていのでしょうか?
楠井祐子さんのプロフィールや高校、大学などの学歴についても気になったため、調べてみました。
また、大阪ガスに就職されて働いていたという経歴もお持ちのようで、詳しくご紹介します。
楠井祐子さんのプロフィールや経歴について気になっていた方は、ぜひ最後までご覧ください。
楠井祐子のプロフィール
参院京都に新人=維新 。日本維新の会は4月15日、夏の参院選京都選挙区に新人で楠井祐子(くすいゆうこ)氏(54)を擁立すると発表した。 pic.twitter.com/02Xp1lZ5yH
— ハシモトミツヒロ (@mkAZ1oGj9UkS76N) April 21, 2022
楠井祐子さんのプロフィールについてご紹介します。
- 名前:楠井祐子
- 読み方:くすいゆうこ
- 生年月日:1968年02月26日
- 年齢:54歳(2022年4月現在)
- 出身地:京都府京都市
政治の世界に身を置きながらも主婦の方ですので、これ以上の詳しいプロフィールは掲載されていませんでした。
実際当選されたら、もっと詳しい情報が公開されるかもしれません。
4年前のインタビュー記事に夫(51)、長男(13)と記載されていたので、現在ご主人は55歳、息子さんは17歳ということですね。
家事はご主人と協力しながらやられていて、ご近所に住むご兄弟が息子さんに夜ご飯を食べさせてくれていることもあったのだとか。
主婦をしながら仕事にも手を抜かず、周りの助けもありながら頑張ってこられたのですね。
楠井祐子の学歴・高校や大学はどこ?
本日は京都府庁にて、#参議院京都選挙区 の公認発表を行いました。#くすいゆうこ(#楠井祐子)さん。
京都生まれ京都育ち、同志社女子中高から同志社大学卒業後、大阪ガスへ入社し、ESG推進室長までつとめた大変優秀かつバイタリティ満点の女性です! pic.twitter.com/lMjuuUkRq3— 藤田文武(日本維新の会 幹事長) (@fumi_fuji) April 15, 2022
ここからは、楠井祐子さんの出身高校や大学など学歴について、ご紹介します。
楠井祐子の出身高校
#参院選京都選挙区 NOW❤️
本日、17時より京都府政記者クラブにて #維新 の京都選挙区に擁立の #楠井ゆう子 さんの記者会見NOW❤️NOW❤️馬場代表、藤田幹事長、堀場代議士も同席NOW❤️
楠井さんは、大阪ガスで広報、お客様推進室などにいらしたコミュニケーションのスペシャリストNOW❤️ #日本維新の会 pic.twitter.com/ycnlGe5Rgb— 政治アナリスト❤️チャオ❤️政局ウォッチNOW❤参院選議席予測🌸 (@Chijisen) April 15, 2022
楠井祐子さんの出身高校は、同志社女子高等学校です。
(住所:京都府京都市上京区今出川通寺町西入ル)
偏差値は64で、コースには2種類あります。
リベラル・アーツコースは、同志社大学・同志社女子大学への推薦進学を基本としたコース、ワイルド・ローヴァーコースは、同志社大学はもちろん、理系難関大学合格を目指すコースです。
楠井祐子さんはそのまま同志社大学に進まれたということで、リベラル・アーツコースである可能性が高そうですね。
制服はなく、生徒は私服で登校する自主性がある学校のようで、同志社女子高校でのびのびと生活されていたのかもしれません。
楠井祐子の出身大学
京都維新の会キャラバン2区スタート!
今日はいいお天気です!くすいゆうこ支部長
今日も頑張って参ります! pic.twitter.com/agl4dVWeeA— 堀場さち子(日本維新の会 衆議院議員・京都維新の会 代表) (@SachikoHoriba) April 17, 2022
楠井祐子さんの出身大学は同志社大学です。
(住所:京都府京都市上京区今出川通烏丸東入玄武町601番地)
同志社女子高等学校のすぐ隣に位置しています。
偏差値は学科によって違いますが、55~62.5です。
楠井祐子さんがどの学科だったかは定かではありませんが、大学まで京都で過ごされたことで京都に貢献したいという気持ちが高まったかもしれませんね。
楠井祐子の経歴や大阪ガスの役職は?
日本維新の会の大先輩方に囲まれて、本日初めて街頭演説をさせていただきました。
初場所は、四条河原町、高島屋前。
多くの方々が通られる中、何故私が立ち上がり、サラリーマンの目線、主婦の目線、庶民の目線で国を変えたいと思ったのかをお話ししました。#くすいゆうこ#日本維新の会 pic.twitter.com/GbVw8ZohYI— くすいゆうこ (@yuko_kusui) April 16, 2022
楠井祐子さんの経歴についてご紹介します。
楠井祐子さんは長年、大阪ガス務めており現在もESG推進室長として在籍中です。(もうすぐ辞められるのかもしれませんが…)
もともとは大阪ガスの営業部に在籍していた、楠井祐子さん。
当時から、環境保全と快適性の維持の両立について強い思いを持っていたそうです。
その後2014年から大阪ガス株式会社広報部で活動し、コーポレート・コミュニケーション推進チームマネジャーを経験されます。
大阪ガスの活動を社内外に広めるために、SNSや社内報による情報発信に励まれました。
2020年には広報部から大阪ガス株式会社企画部に異動し、ESG推進室長に就任。
環境問題に尽力された結果、日本維新の会から参院選京都選挙区へ立候補されるという流れにつながったのでしょう。
大阪ガスでの経歴を見ていくだけで、とても優秀なできる方だというイメージが伝わってきます。
私たちに近い目線で、仕事に取り組んで欲しいですね。
これからの選挙結果次第になりますが、楠井祐子さんの活躍が楽しみです。
まとめ
まだまだ慣れない街頭演説ですが、
本日は京都市左京区を回らせていただきました。初めて、頑張って!とお声かけをいただき、嬉しかったです。
頑張ります😊#くすいゆうこ#日本維新の会 pic.twitter.com/yUulfsSGPG— くすいゆうこ (@yuko_kusui) April 17, 2022
楠井祐子さんの、プロフィールや学歴、経歴についてもご紹介しました。
同志社女子高校から同志社大学に進学され、大阪ガスに就職後、現在も現役で務めていらっしゃいます。
しっかり仕事のキャリアを積み上げながら、主婦と母として頑張られているのを知って、応援したくなりました。
参院選は2022年夏に行われる予定ですが、京都選挙区に立候補されている楠井祐子さんには頑張っていただきたいですね。
国民に近い目線で、持続可能な社会を実現し、政治の世界を変えてくれることを期待しています。
楠井祐子プロフィール経歴や学歴まとめ!大学や大阪ガスの役職は?』を最後までご覧いただき、ありがとうございました。