この記事では、ジャニーズゲーミングルームの評判は面白い面白くないどっちか?登録者数や再生回数はどのくらいかをご紹介しています。
2022年の元日から公式配信がスタートした、Youtubeチャンネル「ジャニーズゲーミングルーム」。
ジャニーズのメンバーの中でもゲーム好きなメンバーが出演し、ゲームをしながら実況するチャンネルです。
ファンにとってはメンバーの素の部分を見られるという醍醐味がありますが、面白くないという声も・・・
評判はどうなのでしょうか?
登録者数や再生回数はどのくらいなのかも気になります。
そこで当記事では、
- ジャニーズゲーミングルームの評判は面白い面白くないどっち?
- ジャニーズゲーミングルームの登録者数
- ジャニーズゲーミングルームの再生回数
の3点について、『ジャニーズゲーミングルーム評判は面白くない?登録者数や再生回数は?』と題してまとめています。
どうぞ、最後までご覧ください♪
ジャニーズゲーミングルームの評判は面白くない?
なんかいつも以上に可愛かった🎶🎶
#JohnnysGamingRoom pic.twitter.com/msebn1LQru— 和 (@iluvkzy) March 9, 2022
ジャニーズのファンにとっては、メンバーの新しい魅力を垣間見る事ができるジャニーズゲーミングルームですが、本当のところ評判はどうなのでしょうか?
「面白くない」「つまらない」といった声があがっているのは真実なのしょうか?
ジャニーズゲーミングルームについての「面白くない」という声と、反対に「面白い」といった声も調べてみました!
面白くない・つまらないの声
モンハンの時から思ってたけど、佐久間さんってコントローラー高いところで持つタイプの人だよね。
#JohnnysGamingRoom pic.twitter.com/xtxk7s5CMF— 水性のマッキー (@mckee_SNST) March 3, 2022
ジャニーズゲーミングルームの評判を調べていると、確かに面白くないという声はありました(><)
いくつかご紹介します!
正直、あまり面白いとは思いませんでいした。メンバーもあまりパッとしないですし。もっとYouTubeの良さを活かして、形式ばらずにやったほうがいいのでは・・。
ちょっと面白さに欠けますね。自分の好きなグループやメンバーが出ていれば見るという程度です。
MCとの距離があるからイマイチ。ゲームも何これ?って感じです。
ジャニーズゲーミングルームに出演しているメンバー自体が微妙・・といった声や、魅せ方などに対する酷評もありましたね。
また、ゲーム好きな視聴者からすると、ジャニーズのゲーム配信では物足りなく感じてしまうようです。
ゲームが好きな人と、ジャニーズが好きな人の趣味趣向がそもそも違うので、ジャニーズがわざわざゲーム実況をしなくても・・・と思う方が多いのかもしれませんね^^;
ファンの方が求めているのは、もっとフリートークの多いメンバー同士のわちゃわちゃが見れるような配信なのかもしれません。
面白いと人気の声
恭平が操作してる時、はっすんのお兄ちゃん感が強くてほっこりする
#JohnnysGamingRoom pic.twitter.com/eOBUg2OlAG— や か ん (@xBS3DNxIbIAtKKi) March 9, 2022
一方で、ジャニーズゲーミングルームが好きだし面白いという声もありましたよ(^^)
ジャニーズがゲームしているだけで面白い!
メンバーの大半が関西人で、これは絶対面白くなる!!
また、こんなTweetもありました!
活躍する場を見つけた先輩の横で新しいルートを見つけて木を運ぼうとする後輩たち
ずっと面白い何これw
#JohnnysGamingRoom pic.twitter.com/0jcHtpe0Yc— ももた。 (@momomo415) February 24, 2022
ゲーム内でも抜群に視野広い大橋くんだし、黙々と作業する一人っ子長尾くんだし、役に立ちたいのに結果的にみんなの妨害しちゃう高橋くんで性格ですぎて面白い#JohnnysGamingRoom pic.twitter.com/3dpmsTUOYB
— maru (@3star_manne) January 19, 2022
やはり、メンバーの行動や言動などが面白い!といった声が多いようです。
確かに、ファンであればちょっとしたメンバーの言動でも楽しめますよね!
メンバー同士の絡みでも、その人の性格などが出て面白いです(^^)
ジャニーズゲーミングルームに自分の好きなメンバーが出演していると、普段とは違う様子を見れるだけで面白いし、楽しめるのかもしれませんね!
ジャニーズゲーミングルームの登録者数
私の中で最強にお顔も喋り方も何から何まで可愛い2人が揃ってて普通に画面割れるかと思った #なにわ男子 #大橋和也 #佐藤勝利 #JohnnysGamingRoom pic.twitter.com/sJrGbkd1KX
— たらたらバタ子 (@taratarabatako) March 3, 2022
面白くない・面白い、両方の声があったジャニーズゲーミングルームですが、登録者数はどのくらいいるのでしょうか?
2022年3月現在で、ジャニーズゲーミングルームの登録者数は94.6万人でした!
もうすぐ100万人になりそうですね♪
YouTubeは大人気チャンネルの1つの目安として「登録者数100万人」が挙げられるので、やっぱり凄いですよね。
ただ、沢山のファンがいるジャニーズからすると、確かに少し少ないのかな?という気もします。
ちなみに、同じようにジャニーズのグループの垣根を越えた「ジャにのちゃんねる」(
2021年4月開始)の登録者数は315万人!
また、ジャニーズゲーミンググループのメンバーが所属する他のYouTubeチャンネルの登録者数を見てみると・・・
- Johnny’s official:198万人
- Snow Man:161万人
- SixTONES:152万人
- なにわ男子:103万人
こうして比べてみると、やっぱりジャニーズの人気メンバーが構成するYouTubeチャンネルとしては、登録者数はちょっと少ないのかもしれません。
ですが、まだ始まってから3ヶ月ですので、これから登録者数が伸びるかもしれませんね★
ジャニーズゲーミングルームの再生回数
スノの両側2人が話すたび相手の顔しっかり見ながら頷いて楽しそうにお話聞く2人が双子みたいでとっても可愛らしかった✌❤️#JohnnysGamingRoom pic.twitter.com/zXNoUbWFCg
— ིྀ (@_VicShori) March 3, 2022
ジャニーズゲーミンググループの再生回数はどうでしょうか?
この記事を作成している2022年3月中旬現在、ジャニーズゲーミングルームの動画配信本数は57本、全動画の再生回数合計は44,863,775回でした。
同じようにジャニーズのグループの垣根を越えた「ジャにのちゃんねる」(
2021年4月開始)と比較してみると・・・
ジャにのちゃんねるの動画配信本数は158本、全動画の再生回数合計は383,142,224回です。
これは1本あたり平均すると約243万回再生されている事になります。
一方、ジャニーズゲーミングルームは1本の動画は平均すると約78万回再生されている計算になります。
大人気のジャにのちゃんねると比較すること自体、はばかられてしまう感じです・・・
ジャニーズゲーミングルームの登録者数や再生回数が伸び悩んでいるのは、メンバーに問題があるのでは・・・なんて評判もあります。
ジャニーズゲーミングルームの再生回数TOP3を見て、メンバーを確認して見たいと思います。
再生回数TOP3
2022年3月時点で、ジャニーズゲーミングルームの再生回数TOP3は次のようになっています♪
3位から順に、再生回数や出演メンバーなどまとめました。
【第3位『ジャニーズWESTのマリオカート王vsリアクション王!?』247万回】
■出演メンバー
【MC】宮田俊哉(Kis-My-Ft2)、玉森裕太(Kis-My-Ft2)、有岡大貴(Hey!Sey!JUMP)
【ゲスト】ジャニーズWEST
重岡大毅、桐山照史、中間淳太、神山智洋、藤井流星、濱田宗裕、小瀧望
ジャニーズゲーミングルームのスターティングメンバー探しとしてジャニーズWESTのメンバーとマリオカート8デラックスをプレイしています。
面白楽しいトークが展開されています。
最後には、ジャニーズWESTの本場のズッコケを見ることが出来ますよ!
【第2位『スターティングメンバー発表!今後このメンバーでゲームしていきます!』 251万回】
■出演メンバー
【MC】宮田俊哉(Kis-My-Ft2)、玉森裕太(Kis-My-Ft2)、有岡大貴(Hey!Sey!JUMP)
【ゲスト】ジャニーズWEST:藤井流星、重岡大毅、神山智洋(ジャニーズWEST)
Six TONES:田中樹、髙地優吾、森本慎太郎
Snow Man:向井康二、佐久間大介、深澤辰哉
なにわ男子:大橋和也、高橋恭平、長尾謙杜
Sexy Zone:佐藤勝利
ジャニーズゲーミングルームを一緒に配信していく、スターティングメンバーの発表動画になっています。
各グループから選ばれたメンバーが集まり、普段あまり見ることができないグループを越えた関わりを見ることができます。
意外な方同士が同期だったりと、新しい発見がある動画ですね!
【第1位『Snow Manがマリパで大騒ぎ!スキルと笑いのぶつかり合い!』336万回】
■出演メンバー
【MC】宮田俊哉(Kis-My-Ft2)、玉森裕太(Kis-My-Ft2)、有岡大貴(Hey!Sey!JUMP)
【ゲスト】Snow Man
岩本照、深澤辰哉、ラウール、渡辺翔太、向井康二、阿部亮平、目黒蓮、宮舘涼太、佐久間大介
再生回数第1位は、今大人気のSnow Manでした!
Snow ManとMCの3人で、スーパーマリオのミニゲームをプレイしています!
最年少のラウールさんが、勝負という事を忘れて楽しんでしまっている姿に、誰もが微笑ましくなってしまうのではないでしょうか(^^)
スーパーマリオのミニゲームってこんなに面白いんですね!
やってみたくなってしまいました!
やっぱりゲストなど登場メンバーで再生回数が上昇しているように感じちゃいますね。
まとめ
この玉森くんタイプすぎてしんどい
オフ感たまらん…#JohnnysGamingRoom pic.twitter.com/HS0wPW16iC— ❤︎ (@potama__03) January 20, 2022
ジャニーズゲーミングルームの評判についてみてきました。
確かに面白くない・つまらないといった残念な評価もありましたが、面白いという声もありましたね。
登録者数や再生回数も同じジャニーズの二宮和成さんがやっているYouTubeチャンネル、ジャにのちゃんねると比較しても、やや伸び悩んでいる印象は受けます。
しかし、自分の好きなメンバーが出演している場合は、配信の中でその人の性格を改めて知ることが出来たり、「あの人っぽいなぁ~」なんて感じる事ができたりと、楽しむことは大いに出来そうですよね!
今後も、ゲーム実況に徹して配信していくのかは分かりませんが、あのジャニーズのYouTubeチャンネルなのですから、もっと多くの人が楽しめるチャンネルになる事を期待したいですね(^^)
最後まで『ジャニーズゲーミングルーム評判は面白くない?登録者数や再生回数は?』をご覧いただき、ありがとうございました!