今回は『アロンアルファCM力士は誰?本物お相撲さん椅子取りゲームが面白い!』をお届けします。
今年発売50周年になるアロンアルファ。
現在放送中のアロンアルファのCMが面白い、と話題になっています。
CMの時間が余ったので椅子取りゲームを始めるという、斬新な演出が面白いんです。
CMでは力士が3人出演しているのですが、この力士は誰なのか。
そもそも本物のお相撲さんなのかということが、気になっている方も多いみたいですね。
アロンアルファのCMが気になっていた方は、ぜひ最後までご覧ください。
▼アロンアルファ 時間があまるCM イスを作る力士編
アロンアルファCMお相撲さん椅子取りゲームが面白い!
オリンピックも終わったし、、
あーお相撲早よ始まんないかなと思ってたらTVで
アロンアルファのCM!!
椅子取りゲームする力士w#相撲ロスに潤いを#浴衣から荒磯部屋力士で妄想 pic.twitter.com/DL0zb3wKjG— わい (@waiwaimail) August 10, 2021
アロンアルファのCMは3人の力士がそれぞれ椅子パーツを持ち、3秒で椅子を作ります。
そして時間が余ったので椅子取りゲームを始めますと、唐突に椅子取りゲームが始まるんです。
急な展開に思わずCMにくぎ付けになってしまうんですよね。
アロンアルファのすごさをアピールしつつ、斬新な演出で魅了されてしまいます。
力士が座れる丈夫な椅子を作れるとは、ホントにアロンアルファは強力ですね。
釘なども必要なくて、貼り付けるだけで椅子を作っています。
しかも貼り付けて5秒後に力士が座れるとは、なんて丈夫なんでしょう。
椅子取りゲームで勢いよく座っても壊れないなんて、ほんとにすごいです。
それだけですごいCMなのに、急に椅子取りゲームなどと面白い展開で何度も見ても笑ってしまいます。
作業をしながらテレビ聞いていても、つい画面に目を奪われちゃうんですよね。
力士の方も笑顔で、笑いながら見れる楽しいCMとなっています。
アロンアルファCM力士は誰?本物の力士?
椅子取りゲームしてるお相撲さんのはしゃぎっぷりが可愛いアロンアルファのCM😆つい浴衣にも目がいっちゃう。横方向の矢羽根柄って珍しいhttps://t.co/fK31zc5U75 pic.twitter.com/gbZ4vL22oQ
— 藤岡かほり|藤岡組紐店 (@brenda_kaho) August 18, 2021
アロンアルファのCMに出演している力士は、元大相撲力士さんで本物のようです。
お三方ともすでに引退されているようですが、CMの姿は未だに威厳がありますね。
豊後錦・鳥羽の山・琴鳳という名前で活躍された力士さんですが、名前を聞いたことがある方もいるのではないでしょうか。
この面白いCMの裏にはとても大変な苦労があったみたいです。
ちょっとでも椅子の角度がずれると3秒で椅子が出来上がらないので、3人の息が合うまで何度もやり直したのだとか。
21個目の椅子でやっと成功されたそうなんです。
裏では大変なだったようには見えないくらい、3人とも楽しそうに撮影されていますね。
そんな、3人のプロフィールをご紹介します。
アロンアルファCM力士①豊後錦
出羽海部屋 豊後錦さん。おおらかな笑顔。子供たちも喜んでいました。 #sumo pic.twitter.com/0OqPWTfzbB
— Aki 23 (@aki2300) June 29, 2013
アロンアルファCM力士一人目は、豊後錦さんです。
- 本名:佐藤 和政
- 読み方:さとう かずまさ
- 生年月日:1985年6月25日
- 年齢:36歳(2021年8月現在)
- 出身地:大分県大分市
- 身長:182cm
- 体重:155.1kg
- 所属部屋:出羽海
- 最終場所:平成28年5月
- 最高位:幕下 16
- 生涯戦歴:312勝294敗24休(91場所)
大分出身だから豊後錦なんでしょうかね。
現在はお相撲さんドットコムに所属されています。
お相撲さんドットコムとは、お相撲さん役のキャスティングや相撲を広めるイベントも開催されている団体。
豊後錦さんはCMやテレビ出演が多い力士さんのようで、現在は力士役として他にもたくさん出られれいるようです。
アロンアルファCM力士②鳥羽の山
今日は、元力士3人がお誕生日を迎えました🎁🎂おめでとうございます👏👏👏
元関脇 #若の里 関(現西岩親方)、43歳
元幕内 #鳥羽の山 関、42歳
元十両 #琴国 関、41歳#若の里生誕祭#鳥羽の山生誕祭#琴国生誕祭#sumo#birthday pic.twitter.com/blIuuK5T2N— Kinsho@疫病退散&夏の甲子園・東京パラ成功祈願❗️頑張れニッポン❗️負けるなニッポン🗾 (@knj30312) July 9, 2019
アロンアルファCM力士二人目は、鳥羽の山さんです。
- 本名:小林 昭仁
- 読み方:こばやし あきひと
- 生年月日:1977年7月10日
- 年齢:44歳(2021年8月現在)
- 出身地:東京都豊島区
- 身長:191cm
- 体重:202kg
- 所属部屋:出羽海
- 最終場所:平成27年1月
- 最高位:前頭13枚目
- 生涯戦歴:500勝426敗68休(127場所)
豊後錦さんと同じ出羽海部屋の出身のようですね。
現役中に調剤事務の資格を通信講座で取得していたようで、断髪式後は浅草橋(東京都台東区)の調剤薬局に勤務しているそうですよ。
引退後のこともしっかり考えて、現役中も過ごされていたなんて尊敬します。
アロンアルファCM力士③琴鳳
この前、琴鳳の断髪式に行ってきました!
縁結びの神様、出雲出身!
20年間ご苦労さま! pic.twitter.com/Ol73qxbMms— ベストオート 時代部屋 (@bestauto_jp) February 17, 2019
アロンアルファCM力士三人目は、琴鳳さんです。
- 本名:青木 圭史
- 読み方:あおき よしふみ
- 生年月日:1983年5月27日
- 年齢:38歳(2021年8月現在)
- 出身地:島根県出雲市
- 身長:177cm
- 体重:128kg
- 所属部屋:佐渡ヶ嶽
- 最終場所:平成31年1月場所
- 最高位:幕下40枚目
- 生涯戦歴:402勝387敗37休(119場所)
琴鳳さんもお相撲さんドットコムに所属し、現在は各種イベントで海外ロケなどに出演されているようです。
引退後も活躍されているんですね。
まとめ
#アロンアルフア#キャンペーン
素敵な企画をありがとうございます(;;)
アロンアルファ接着剤でよく使用しているのはもちろんデザインと色が大好きなので寝袋ぜひ欲しいです😽😽キャンプとかにもよく行くのでその時にこの寝袋を使えたら最高です💖💖このCM好きでした❗️❗️ご縁がありますように🍀🍀🍀 pic.twitter.com/AIx9RxO3JG— ☻ (@mrPAMH4yElNpgMd) August 24, 2021
今回はアロンアルファCMに出演している力士は、誰かについて調べてみました。
豊後錦・鳥羽の山・琴鳳として活躍された力士だったようです。
現在は三人とも引退こそされているものの、本物のお相撲さんでした。
椅子取りゲームの撮影はとても大変だったようですが、とても面白いと評判のCMになってよかったですね。
他のCMやテレビでもお相撲さん役として活躍されているので、探してみてはいかがでしょうか。
『アロンアルファCM力士は誰?本物お相撲さん椅子取りゲームが面白い!』を最後までご覧いただき、ありがとうございました。